データセンターを自動化することによって、お客様は最も効率的な方法でコンピューティング・リソースの動的なプロビジョニングを行うことができます。同時に、サービス・レベル・アグリーメント(SLA)を維持してビジネス・ニーズを満たすこともできます。Arista EOSは複雑なITワークフローを自動化し、ネットワーク運用を簡素化する一方で、ダウンタイムを短縮または排除します。Arista EOSの豊富な自動化機能によって、ネットワーク運用におけるヒューマン・エラーの要素を削減できるだけでなく、ITオペレーターがネットワーク作業を望むとおりに変更することもできます。

自動化へのアプローチ

アリスタネットワークスは、クラウド・ライクなネットワーク自動化に対するさまざまなアプローチについてソリューションを提供します。最大のパブリック・クラウド環境のニーズに対応するとともに、学んだ教訓をCloudVisionのターンキー自動化ソリューションに応用します。

ご案内ビデオ:Arista EOSのプログラマビリティ

 

Arista EOS CloudVision®によるネットワーク自動化

CloudVisionにより物理ネットワークを抽象化して、大局的なネットワークの全体像にすることで、さまざまな運用ユースケースでより効率的なアプローチを実現できます。

  • 分散ネットワークの状態を一元的に表現し、統合およびネットワーク全体の可視化と分析を行う単一ポイントを実現
  • OVSDB、JSON、OpenStackの各プラグインなどのオープンAPIによって、物理および仮想ワークロードのオーケストレーションをコントローラによらずサポート
  • ゼロ・タッチ・プロビジョニング、設定管理、およびネットワーク全体のアップグレードとロールバックに対する自動化のターンキー・ソリューション
  • セキュリティ、監査、パッチ管理のためのコンプライアンス・ダッシュボード

ゼロ・タッチ・プロビジョニング(ZTP)

ゼロ・タッチ・プロビジョニング(ZTP)では、標準ベースのメカニズムを使用して、ネットワーク要素の動的なプロビジョニングと迅速な置き換えを実現します。

  • ユーザー定義のテンプレートに基づいた動的なプロビジョニング
  • 標準ベースで、専用プラットフォームの導入が不要
  • 配線/接続の検証
  • コンプライアンスとネットワーク完全性の維持
  • ネットワークとサーバーのプロビジョニングを完全に自動化

ネットワークのプロビジョニングは、デバイスにログインする必要もなく、数分で動的に実行できます。ラックに入れ、接続し、電源を入れるだけで、Software Driven Cloud Networkへの道が始まります。

アドバンスト・イベント・マネジメント(AEM)

ネットワーク・オペレーターのことを考えて設計されたアドバンスト・イベント・マネジメント(AEM)は、ネットワークの状態に関する重要な情報を常にキャプチャします。

  • 重要なイベントの可視性を向上
  • リアルタイムのネットワーク状況に基づくアクション
  • 日常的なタスクの自動化
  • ネットワーク状態の「再現」

ネットワークの変化にプログラムで対応することによりシステム稼働時間を向上し、複雑なトラブルシューティング・タスクを簡素化することでシステム停止を最小限に抑えるよう構築されています。

スマート・システム・アップグレード(SSU)

機能の導入を加速し、ダウンタイムを最小限または0に抑えて、ネットワークの変更を実行します。スマート・システム・アップグレード(SSU)のカスタマイズ可能な機能セットには、次の機能が含まれています。

  • デバイスのダウンタイムを最小限に抑えるアクセラレーテッド・システム・アップグレード(ASU)
  • ネットワーク・トポロジへのネットワーク要素のインテリジェントな挿入と削除
  • すべてのアプリケーションおよびインフラのコンポーネントに対するプログラムによるオープンな統合

Arista EOSのパワーを利用して、ネットワーク変更の影響を最小限に抑えることによって、継続的な導入モデルへ移行します。

拡張性

アリスタネットワークスのExtensible Operating System(EOS)は、Software Driven Cloud Networkの選択により、機能の拡張や他のシステムとの統合を行う多数の強力な方法を提供します。その中には次のような方法があります。

  • EOS Central(EOSコミュニティのメンバーになります)
  • EOS SDK(ネイティブの高性能EOSアプリケーションを作成する方法)
  • eAPI(使いやすいEOS CLIのJSON抽象化)
  • PythonおよびRuby API(eAPIの上に構築された強力なオブジェクト・モデル)
  • DevOps(簡単にネットワークを継続的なサービス・デリバリ・モデルに統合)
    • 設定管理プラットフォームの統合:AnsiblePuppet
  • ZTPServer(強力なオープンソースのベアメタル・プロビジョニング・システム)
  • Linux API(Arista EOSはLinuxです)

あらゆるレベルで拡張性があり、これほど多くのツールと方法を提供してネットワークのパワーを拡張するオペレーティング・システムは他にありません。

データセンターを自動化することによって、お客様は最も効率的な方法でコンピューティング・リソースの動的なプロビジョニングを行うことができます。同時に、サービス・レベル・アグリーメント(SLA)を維持してビジネス・ニーズを満たすこともできます。 Arista EOSは複雑なITワークフローを自動化し、ネットワーク運用を簡素化する一方で、ダウンタイムを短縮または排除します。 Arista EOSの豊富な自動化機能によって、ネットワーク運用におけるヒューマン・エラーの要素を削減できるだけでなく、ITオペレーターがネットワーク作業を望むとおりに変更することもできます。

Arista EOSおよびeAPIは、パートナーとともに自動化を提供して、Puppet、Chef、Ansibleなどのツールでネイティブの機能を強化することも、ワークフローをスタックの上まで拡張してファイアウォール、ロード・バランサー、コンピューティング・インフラなどのデバイスを含めることもできます。

アドバンスト・イベント・マネジメント(AEM)は、世界最高レベルの高度なネットワーク・オペレーティング・システムであるArista EOSのサブシステムで、タスクを自動化し、EOSの動作とデータセンターのスイッチング・インフラ全体の運用をカスタマイズする強力で柔軟性に優れたツールです。

ご案内ビデオ: AEMの概要

  • イベント駆動の制御により、ネットワーク運用を簡素化: スイッチからサーバーまで大量のデータをエクスポートして、その中からわずかな情報を探すのは、非効率的で必要以上に複雑です。 そこで、個々のネットワーク要素に、設定可能なイベントに基づくパースとアラートの作業をさせます。 「ノイズ」を削減することによって、運用スタッフは、重要なイベントの可視化を向上できます。
  • AEMによって、オペレーターはEOS内のインテリジェンスをフル活用して、リアルタイムのイベントへの対応、日常的なタスクの自動化、およびリアルタイムのネットワーク状況に基づく自動化されたローカル・アクションを行って、ネットワーク性能を向上できます。
  • Gartner社によると、2015年全体でミッション・クリティカルなシステムの停止のうち、ユーザーとプロセスの問題に起因するものは80%となる見込みです。 AEMは、システムの稼働時間を向上し、分散システムの自動化を実現して、複雑なタスクの簡素化、ネットワークの変更に対するプログラムによる対応、および複雑なトラブルシューティング・タスクの簡素化を行うように構築されています。これにより、システム停止を最小限に抑えることができます。

ゼロ・タッチ・プロビジョニング - クラウド・データセンター向けのネットワーク自動化

  • 接続して電源を入れるだけの、ラックのようなシンプルさ
  • 標準ベースで、専用プラットフォームの導入が不要
  • 高度なスクリプティング機能
  • コンプライアンスとネットワーク完全性の維持
  • ネットワークとサーバーのプロビジョニングを完全に自動化
  • ZTPアプリケーション

標準ベースのプロトコル(DHCP、T/FTP、HTTPなど)を使用して、ネットワークをすばやくプロビジョニングできます。 高度なスクリプティング機能によって、管理者はさまざまなパラメーターに基づいてブート設定を調整し、最も複雑なデータセンター展開でもニーズを満たすことができます。 データセンターの管理者は、VMTracerの適応VLAN構成など、アリスタネットワークスの他の機能と組み合わせて、ネットワーク要素と仮想サーバーの構築を完全に自動化することができます。 アリスタネットワークス独自の「手のかからない」プロビジョニングを活用して、クラウド・データセンターを実現してください。

ゼロ・タッチ・プロビジョニングの概要

適用例

  • 仮想化データセンターの展開を完全に自動化: ZTPで導入されるアリスタネットワークスのスイッチは、VMTracerの構成パラメーターとともにダウンロードされます。 VMware vSphereサーバーが仮想マシンをブートし、インスタンス化すると、VMTracerがVM用のVLANを自動的に構成します。 手動の構成は不要で、データセンターは自動的にブートされ、使用できる状態になります。
  • Puppet/Cobblerでテンプレートを使用してHPCクラスタ内のスイッチを構成: クラスタ・サーバー・プロビジョニングのモデルを拡張し、HPCの管理者がテンプレートを使用して、HPCクラスタに追加のサーバー・ラックをすばやく展開します。 管理者は、サーバー・テンプレートとともにトップ・オブ・ラック(ToR)スイッチのテンプレートも追加します。 サーバー・ラックがクラスタに追加されると、ネットワークとサーバーの両プラットフォームが構成され、既存のクラスタに統合されます。
  • スクリプティングを使用してEOSにLinux拡張をインストール: サービス・プロバイダーが、ブート時にZTPでスイッチにダウンロードされるシェル・スクリプトを作成します。 シェル・スクリプトによって、OpenVPNのRPMパッケージがダウンロードされ、インストールおよび構成が行われます。 シェル・スクリプトの最後の機能は、ログと構成情報をNOCにメッセージで送信することです。 スイッチがリブートすると、管理者はリモートのNOCから安全にスイッチにアクセスして、プロビジョニングを行うことができます。